2020年09月 <<先月 | 翌月>>

目標起床時刻:06:00 平均起床時刻:06:05
起床時刻の記録
▼新しい順 ▲古い順
09月30日(水)
起床時刻:06時02分
昨夜は月が見えた。
満月が近い。
月見だんご〜
しかーし、
毎日がどうしてこんなに早く過ぎていくのか。
寒くならないうちにお片付け急げ!
家の中だけでなく外も。 >_<
…
09月23日(水)
起床時刻:06時00分
寒っ。
洗い物をした後、手が少しパサパサした感じに
なってきた。。 ニベア、ニベア、、
今日は国勢調査をすませなくては。
分厚い封筒を渡しながら
コロナ流行中なので郵送はなるべく控えて…と
言われた。
買い物もなるべくチャージで。。
.
09月22日(火)
起床時刻:06時00分
朝は 秋〜! *(^o^)/*
だったのに、午後から曇り、、ジメジメ。
午前中に洗濯機二回まわして
その間に古い人形を手洗い。
キャベッジパッチキッズ。
30年以上も前、「キャベツ畑人形」が、
アメリカで大ブームになっていたので
お土産に、スーツケース一杯買い込んで
帰って来た。
その後日本でも流行ったのかな?
埃にまみれ、服も色褪せてみすぼらしい姿だったけど
何とかきれいになった。
すっ裸、、。服を作ってやらねば。(^^;;
.
09月20日(日)
起床時刻:07時00分
時間の経つのが早すぎて、、
1日サボってしまった〜と思いながら
来てみたら2日!@@
コーロギコーヒーなるものは
飲むのに相当勇気がいりそうだけど
昔々、イナゴを食べたことがあるような。
蜂の子の缶詰も、、記憶にある。
どちらも見ただけかも。
食べたのかどうか定かではない。ふむ。
コーロギ、美味しいのかなあ。
キリギリスは? バッタは?
見た目似ていても種類が違うから味も違うのかな。
コーロギはエビのように芳ばしいと聞いたことがある。
甲殻類、、、ダンゴムシ、、、。
.
09月17日(木)
起床時刻:06時00分
涼しい、、シアワセ、、
例の試験の結果が来た。
満点!
でも、少々後ろめたさが。。
カンニングではないけど。
ゴーヤは失敗に終わった〜
猛暑の中、水不足で早々と熟し?
黄色いゴーヤを2個収穫。
その後、実をつけなくなったが
少し涼しくなって、元気回復。
しっかりした花が咲き、
小さな実がどんどん、、10個!、12個!
ワクワク
が、
突然葉に虫が。。
一番大きい実に小さい穴も発見。
急いでもぎ取り穴に水を注いでみたら
イモムシが2匹も出てきた。
げっ!
農薬撒きたくないし、どうしよう?
と考えているうちにも
葉が減っていって、
全滅。 たった2日で。 ( ; ; )
・
09月10日(木)
起床時刻:06時00分
ムシッと暑いが、
呼吸は出来る、、
。
09月09日(水)
起床時刻:06時00分
涼しくなった。 ٩(^‿^)۶
ムシムシは変わらないけど。
で、蚊もまだまだ元気だけど。
明日は◯◯◯試験を受けに行く。
問題は分かっているので全部覚えた。
今回から問題変更〜にならなければ
満点のハズ。(^^;;
.
09月08日(火)
起床時刻:06時03分
09月07日(月)
起床時刻:05時58分
8:00 a.m 良い天気。ムシッと暑い。
強風警報が出ているけど
10:30 a.m 風が出てきた。
11:00 a.m 雨、風が強くなってきた。
11:20 a.m そよそよ、ぱらぱら
11:50 a.m. 青空! 再びムシッ
強風の振り返しあるかな?
・
09月06日(日)
起床時刻:06時00分
あつい、暑い、アツイ、
暑いと言っても言わなくても暑いが。
食欲はあるのに食べられない猫、相変わらず。。
歯石を取ってみるといいかも…と獣医さん。
日帰り入院して麻酔をかけて歯石を取るらしい。
「かも」って。。。
元気になるのか心配で、躊躇している。
そうこうしているうちに、
今朝から別の猫の様子がおかしい。
寝ていて時々突然ニャッ!と叫ぶ。
尻尾を踏まれた時のような声、
どこか痛むのか?
日曜日も診てくれる動物病院へ行こう。
みんなシニアになった。8歳、9歳、、
心配が増える。>_<
。
09月05日(土)
起床時刻:06時00分
もう土曜日。
一週間があっというまに過ぎてしまう…
今日も朝から猛烈な暑さ。
過去最強クラスの台風が迫ってるし。
アメリカでは山火事が大変なことになっているし。
地球温暖化のせいらしい。
地球、大丈夫?
今年初めて育てていたゴーヤ。
小さな実ができて、
いつ頃収穫すればいいのかな?と思っているうちに
ある日突然 真っ黄色というより
オレンジ色のパプリカのような色に変わってしまった。
だんだん黄色く、、ではなく突然。
取ってみると軽くて柔らかく
一部皮が剥けて中の赤い種が見えている。
緑のゴーヤとはあまりにも違う姿で、
ちょっと不気味。
それでも、
完熟ゴーヤは甘くて美味しいと聞いていたので
恐る恐る食べてみた。
種の周りがほんとに甘かった!
実の方には苦味が残っているけどそのまま食べられる。
今夜サラダに入れてみよう。
。