2015年04月 <<先月 | 翌月>>

目標起床時刻:06:00 平均起床時刻:06:19
起床時刻の記録
▼新しい順 ▲古い順
04月14日(火)
起床時刻:06時16分
また雨ですよ。
雨は気が滅入ります。
矢留木梨子になります。
昨日の続き。
音読、悪くはないんですが、、
リスニング100回の方が効果あります。
実際100回も聴きませんけどf^_^;
私の場合、好きな女優さんの台詞を
聴きまくっていると、( 映画の音声を
カセットテープに録音して、どこででも
聴いてました。今どきカセットテープ
知らない子がいますね。f^_^; )
話している時に、言いたいことに似た台詞を
思い出すというか、女優さんの声まで
聞こえてくるというか、、ので、
発音までそのまま、口から出てきました。
子供の聞き覚えみたいな感じ?
女優さんでなくても、台詞でなくても、
何でもいいんですけど。好きな本の朗読や、
好きな人のスピーチの「聴きまくり」オススメ♪
好きな…というところがミソですが。
教材になっているのは、時に退屈だったり。。
うむ、、これを中国語ででもすればいいんだけど。
西洋かぶれ人は、、(((*^^*)
*+***+*+*+**+•*••***+•***++*+*+*++***++*••
04月13日(月)
起床時刻:05時30分
一週間のご無沙汰。
仕事は1日2、3時間だけ。
本を読み
お針仕事をし
片付け、断捨離、、
いろんなコト考える時間もある。
時間があるって、シアワセ。
春月先生が英語のブラッシュアップを
されているのを見て、
よし、中国語に挑戦!と、始めてみたが。
学生の頃、西洋かぶれ?だった私。
漢字ダメ、漢文ダメ、東洋史ダメ、
日本史ダメ、好きなのは英語と西洋史、
そして、洋楽、洋画、洋書。
今もその名残りが。。
そうそう。
英語をうまく話せるようになるには
音読100回より、リスニング100回の方が
効果あり、
聞けるようになるには速読が
よろしいかと
思うのですが、如何でせうか?
++*+*+*+*+*+*++*+*+**+++*+*+++
04月06日(月)
起床時刻:06時40分
うちで一番若い生後11ヶ月の
雌ニャン。お年頃になりまして、
にゃあにゃあ、うるさいです。
*+•*+•*+•*+•*+•*+•.
なんだかなあ…
心が重いし…
ドロン… とか、あり?
*•*•+*•*+*•*+*•*+*•*+
04月05日(日)
起床時刻:06時50分
雨。
今度こそ桜もおしまい。
先日、
「◯◯A子の母親です。お久しぶりです」と
電話あり。
A子さんというと、随分前に関西医大に
進んだ女の子? 聞けば、卒業したのは
何と15年も前。
医師になった後、ドイツに留学、
今はチューリッヒの病院で働いているとか。
また、8年近く前に卒業したT君の
お母さんからメールが来て、
同志社大から広島大の院に進み、
現在イギリスのバーミンガムの大学院で
勉強中、英語教育学に没頭しています、、と。
英語嫌いでサボッてばかりいた、あのT君が?
みんな、それぞれの道を歩いているね。
この道33年の私。
ちょっと脇道へ、、は、
どんなものかな?と考える今日此の頃。
読了
「ゆるゆる猫体操」
「猫はほんとうに化けるのか」
「空飛ぶタイヤ 上」
*+*•+*•+*•+*•+*•+*•+*•+*•+*•+*•
04月04日(土)
起床時刻:05時15分 06時30分
大急ぎの1時就寝、
5時15分に目覚め、
15分ばかりスマホを眺めた後
二度寝。6時半起床。
まあまあかな。(^^)
突然ですが、、
アメリカにいた頃は
2歳の子にも名前で呼ばれていました。
あちらに「おばちゃん」とか敬語?で
呼ぶ習慣ありませんものね。
付き合うのに年齢は関係なく
何年もしてから、あら、年上なの?
なんてコトもよくあり
年がわかるチャンスは
何度もあったでしょうに
気にしないから気付かないわけで。
日本では
上下関係は大切、
敬語もいろいろ複雑で…
大阪の人だけかも知れないけど
知らない人で若ければ
オネーチャン、オニーチャンと
呼ぶのすきじゃない。
例えば、店員さんに「おねえちゃん
これちょうだい」とか。
あ、テレビなどで、いい年した
アナウンサーが、年配の人に
「おばあちゃん」と言ってるのも
嫌ですね。
しかも、赤ちゃんを相手にしているように
ゆっくり話したり。。
何を書いているのか
わからなくなってきた。。f^_^;
今日は、うらうら、いいお天気です。
お向かいの家の桜、まだ散らずに
頑張ってます。
*+*+*+*+*+*+*
04月03日(金)
起床時刻:06時40分
雨、、
昨日は夙川の桜を見に友人3人と
出かけました。
青空の下桜が満開、
最高のお花見日和でしたが、
晴れは1日だけと言うので、
物凄い人、人、人、、
おじいさんが30人ほど宴会していたり、
どこかの幼稚園の遠足? 園児が
かけっこして、きゃーきゃー叫んでいたり
なにも桜の下でなくてもいいのでは?
しばらくベンチに座って桜を眺めて、
川沿いを歩くのを諦めて退散することに。
友人の家に移動しましたが、途中
桜並木があり、お花見客なし!
こちらの方が桜を楽しめました。(^-^)/
日本流のお花見、あまり好きじゃないな。
*+************
04月02日(木)
起床時刻:06時10分
ご無沙汰。
いろいろあり、、
金曜会のメンバーが膝の手術のため
猫ちゃんを預かったのが、日曜日。
病院以外のために外出して
久しぶりのデパートに新鮮な
気分になったのが、月曜日。
薬の副作用からの鼻炎と
微熱に、ふて寝の火曜日。
桜満開になったのに雨、、が
水曜日。
今日は、
昨夜突然お花見に誘われた♪
*+*+*+*+*+*+*+*+*+
04月01日(水)
起床時刻:05時58分